衆院選“12日間の選挙戦”スタート 各党が訴えたことは? 町中華店主・子育て世代・学生・地方…それぞれの争点は? 注目の「3つの数字」【news23】|TBS NEWS DIG
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 衆議院選挙が公示され、27日の投開票に向けた短期決戦がスタート。皆さんが考える争点は何でしょうか?子育て世代や大学生、町中華の店主など各地で聞きました。
■値上げに来店客も理解 店主が政治に求めること
創業1912年、東京・御茶ノ水の町中華「味の萬楽」で、店を切り盛りしている4代目店主の古室真由実さんは、仕入れ値の高騰で頭を悩ませているといいます。
「メンマ」や「干し貝柱」など、輸入食材の価格がこれまでの2倍近くになっているそうです。
味の萬楽 女将 古室真由実さん(44)
「これがないとうちの味は決まらない。だから我慢して」
2024年7月には、ラーメンを750円から850円(100円値上げ)に、チャーシューメンを1100円から1250円(150円値上げ)に、値上げしました。
味の萬楽 女将 古室真由実さん
「(今後も)50円ずつ上げていかないと難しくなるかなと。どこまで踏ん張れるか、頑張りどころかなと思う」
来店客も値上げに理解を示します。
来店客(40代)
「お客さんも厳しいでしょうし、お店側も厳しいんじゃないですかね。両方が満足するような環境じゃないのは確かだなと」
コロナ禍を乗り越えた先の物価高。古室さんが政治に求めることは…
味の萬楽 女将 古室真由実さん
「ちゃんとしたお金の使い方、税金なので。(税金を)払っている人たちが損をしない、“バカを見ない”使い方をしてもらいたい」
■選挙戦スタート 有権者にとっての争点は?
10月15日、12日間にわたる選挙戦がスタートしました。
Q.あなたにとっての争点は?
1歳の子を持つ 会社員(育休中・20代)
「子育て対策。子育て世帯のママさんも無理なく、子どもにも無理なく働ける制度があったら」
1歳の子を持つ 医療系(育休中・30代)
「産む前に働いてきたのとまったく同じにはどうしても働けないので、(キャリアを)諦めなきゃいけないところはある」
大学生(20代)
「時給が低い。もっと上がってくれないかなと、ずっと思ってます」
大学生(20代)
「時給を上げるなら103万円の壁もなくなってほしい」
年金受給者(70代)
「年金をもうちょっと増やしてほしい。今まで働いて貯めたお金を、少しずつ崩して生活している」
自営業(60代)
「地方が疲弊しているので、なんとか地方にも力を入れて、日本全国平等に繫栄するようになれば」
男性
「被災した能登をちゃんと考えてくれる人に、国会に行ってもらって、能登の復興のために尽力してほしい」
■選挙戦初日 各党の訴えは
有権者の声にどう答えるか。各党が全国で訴えました。
自民党 石破茂 総裁
「私たちは必ずもう一度新しい日本を作っていく。今まで日本の経済は、コストカット型。いかにして働く人の給料を抑えるか。私たちはそのような経済を根本的に改めていく」
公明党 石井啓一 代表
「今までと同じ従業員の数でも、モノを多く生産できたり、あるいは多くのサービスを提供できたり、国がしっかり支援をして、持続的な給料の引き上げを必ず実現させる」
立憲民主党 野田佳彦 代表
「大きな企業のためにはすぐ動く。でも献金払えないような人たち、能登の被災地のみなさん、人権の問題にかかわっているようなこと、格差で困っている人たち、そのための政治はまったく何もやろうとしない。一人一人と向き合う政治を実現しないといけない」
日本維新の会 馬場伸幸 代表
「政府、自民党がやっている、どんどん国民に負担を押し付けてくる政治を選ぶか、維新の会がやってきた身を切る改革、徹底的にやりましょう」
共産党 田村智子 委員長
「株価が上がれば賃金に回る。暮らし・経済が良くなると言われ続け約12年。みなさんそうなりましたか。まったくなっていない。自民党政治の大元を変えて、人間を大切にする経済に変えていきましょう」
国民民主党 玉木雄一郎 代表
「『103万円の壁』を崩したい。103万円を178万円まで上げます。税金の支払いを気にすることなく、もっと稼げる。もっと働ける。もっと所得が増える」
れいわ新選組 櫛渕万里 共同代表
「先進国で30年も不況が続いているのは日本だけ。間違った経済政策を、この30年実行してきたから。少なくとも消費税の減税、季節ごとの現金給付、社会保険料の引き下げ、この3つをしっかり求め、国民生活を救っていく」
社民党 福島みずほ 党首
「苦しいという声を聞かない。少数者の声に耳を傾けない。そんな自民党政治よ、さようなら。社民党が作りたいのは安心して働き続け、望めば子どもを産み育て、安心して年を取ることができる社会」
参政党 神谷宗幣 代表
「国の礎は国民。国民が飢えて国家が守れることはない。無税国家にしろとは言っていない。ただ、何年間かぐらい国債を多めに発行して、減税していけばいい。それで国内経済回るようにしましょう」
■「過半数の目標、今回はシビアな数字」衆議院選挙の注目ポイント
藤森祥平キャスター:
15日、衆議院選挙が公示されました。「56議席」が注目されています。自民…(newsdig.tbs.co...
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig
宗教票は無くして欲しい
公明党なくなれ。
絶対、自民党に入れない
でもGA退院が上からのアレでG眠糖に入れろって、指示されるらしいから。
(長期休暇で帰省した友人が言ってた💡)
それだけでもG眠糖は数を稼げるんじゃないの❓️
逆に言えば某詠唱の関係者や一般のG眠糖の支持者以上の票を集めなきゃ対抗出来ないと思う💡
低賃金や就職難で入鯛希望者数増えてるからね💦
(特に体育会系の若者が💧)
おいおいそんなに自民党を嫌ったら、高市早苗さんが可哀想じゃないか😂。
保守派の方々には自民党に一縷の望みを捨てて無い人だっているんだろ?知らんけど😂
高市さんは極端に保守よりやからあかんわ
私は入れます👍
裏金自民はいらない
自民党、公民党は日本から追放しないと、日本は貧しくなります。
今の自民はすごくヤバいのは分かってるのに自民を選ぶ人逆にいるんだ😭
この学者なんなん?
有権者が投票に関心がある事は必要な事でしょ。具体的な話をして、弱いものを救うという細かい施策(何円給付、子育て支援)とか細かく言ってるのは手を広げて票を集めてるだけで、どれだけ実現できるか怪しいと思ってる。有権者なめんな。
政治家のやる気を見極め、なんのための政治か見極め、投票する。
ほんま
自民党に投票しないこと
おいおい高市早苗さんが可哀想じゃないか😂。一縷の望みを捨てるつもりかな😂?
どうせ始まったら一日5分で偏向報道するつもりのくせに偉そうな報道してんじゃねーよ。
というか、自民、立憲、共産、公明、維新、社民とかロクでもない政党が殆どとか。
国民に選択肢がないというなんて選挙だよ。
すくなくとも比例は自民には入れてはいけない。
自民党に入れる限り
今の生活は変わらない
自公には入れない!国民民主に頑張ってほしい!給付金も是非
議員が何千万円も貰って、50億も不正したのに刑務所行かない人だらけの自民公明党は議席0で良いです。
玉木さん国民民主頑張れー
国民民主党は外国人労働者受け入れに賛成していますよ。
民主党政権で公約破って消費税増税を決めたのにまた騙されるんか
@@bokuwakuma33
岸田総理がトリガー条項撤廃を「検討」すると言っただけであっさりと補正予算に賛成してしまったのが玉木国民民主党です。
ワイも国民民主投票するわー
@@マキアルキャラメート下さい 岸田に騙されたんだね!反省ですねー
石破さんは議員挨拶回りの中継で「言いたいことを言ったら国民は喜ぶが議員は怒る」と笑いながらぼやいていたあと、言っていたことが色々と大きく変わってきました。それを見て「総理になったら立場上なかなか言えないこともあるのだろうけど、基本は議員のための政治をやる方向なのだな・・・」ということは十分伝わったので非常に残念な気持ちです・・・・
国民というかマスコミが喜ぶ事なんて実際にやったら国民が困る事ばかりです。
本当に国民のためになるなら誰も反対しないから論争にもなりません。
嘘つき・裏切りの石破に期待なんかできません。
真山さんにはちょっとガッカリした。
誰がなっても同じみたいな空気出さないでください。国民民主党みたいに具体策出している党もいるでしょう?
8割5分超える人が今回の選挙に関心あるのに、冷めた事言わないでよ。
玉木さんと山本太郎さん頑張ってください
自民公明立憲維新はないです
共産れいわ社民も論外
@@user-jx3yb9hq8s NHK党の方ですか?
@@ガメウミ "比較的"マシな国民民主か"ギリギリ耐え"の維新で迷ってます。
どっちもいない地域はどうすればよいのか
日本保守党
経済回すなら、現金給付とか減税とかでなくて、絶対使う期限付き金券とか配布した方が良い。結局所得増えても貯金したら経済的に意味ないから
もう自民は無理
高齢者が「今まで辞めたお金を少しずつ崩して生活している状況です」って悲しそうに言ってるが、それが備えがある高齢者の普通の生き方であって、むしろ貯金が崩れない生活をしてたとしたら異常なんだけど。
それ自分が高齢者になった時に言える?
@@user-ynrtusxp 言えるよ
最低賃金上がる→103万円の壁で働く時間が減る→人手足りない→外国人労働者増やすって流れ?
2:26
流石にちょっと笑ったのとちょっとイラっときたわw
何の為に働いて貯めた金なんだよw国や後世の為に使い切る方にうまく舵切りしていってくれや
シンプルでいーんだ。自民公明にさえ入れなければ良い。それだけ
今回は国民民主党の政策が1番いいから、国民民主党には頑張ってもらいたい。
投票する党が無くても無記名にしないで自公以外のとこを記入した方が良いのでは…
無記名イコール自公応援になる、バックがいると。
〜党には入れないで、とか入れるな、とかそういうことは絶対言っちゃダメでしょ
消費減税、社会保障費減免などを具体的に言ってるのは
・国民民主党・参政党・れいわ
この3択
共産党が入ってないのはわざと?勝共連合?
維新も8パーに下げる、高齢者の窓口負担を現役と同じく3割にすると言ってるよ
@@yellowmm-pw3ln
国内外の武装勢力を武力で排除できて、国の主権である法を守る事でしか存在できないのが国です
それを否定する政党はそもそも国が消滅するので肯定できないですよ
@@yellowmm-pw3ln
国=国内外の武装勢力から国の主権を守れないと存続出来ない→経済活動もできない
@@yellowmm-pw3ln
国は誰でも宣言すればその場でつくることができる
しかし
実力で排除されればすぐ国は無くなる
排除を阻止出来れば長く存続できる
10:36 良い加減財務省側の話しするのやめろ
真山さんって政策見てる?
本当に党首の話し聞いてる?
決めつけてるなー。
国民民主党1択!
真山仁は自民から金貰っとるんか?野党具体的な政策言っとるやん!財源言っとるやん!ミスリード辞め!
賃金上げるのは企業なんよ😂政治家が私が賃金上昇に成功しました!みたいな顔してるの見ると気持ち悪くなる。身を削ってるのは企業でありそこで働く従業員に結果的に皺寄せいくのは目に見えてる。減税すりゃええだけやろ
2:49 能登の人泣くの堪えてるじゃん。
この酷い自民党政治もうやめようよ。
年金はいいだろ、貯金あるとか羨ましすぎる
世襲制の政治家どもは、みんな議員で無くなると良いと思う。なんの頭も無いのに楽に暮らしてる。国民の賃金は上がらんのに税金と議員の給料と議員年金だけが安泰なのは、おかしい。
持たざる者のこじつけ
ここは資本主義国。
資本家と労働者階級は身分が違う。
@@地球-p4p
資本主義の国であり民主主義の国である。インドが植民地のとき、資本主義で民主主義じゃなかったとおもうのだが、わざわざ選挙をするのはそういうインドとは違う国という立て付けだから
皆さん、今度の選挙では、比例で「日本保守党」と記入をお願いします。日本はこのままではボロボロになっちゃいますから。
自民党にはお灸を据えないといけない。一方で他の党はどこも政権担当能力がないと考えています。
国民民主党玉木雄一郎さんを支持します
今回の選挙は放送局にとって取材と編集作業が楽かもね。
「政治とカネ」のワンイシューだから、各選挙区ごとの差分だけで作れてしまう。
秋葉原の味の萬楽に行こうかな。美味そう!
その他野党≫石破政権≫立憲≒共産
今回はこれを基準に投票する予定
それじゃ、「これまでのでエエよ」っていった感じじゃね?
@@hmaliasmaggie その他野党を第一に持ってきてるのに?
@@ペリカン-r6k
結果だけみたらね
ネトウヨさん発見 🥸
自公維新は選択肢に無い それ以外の個人もしくは政党に今回は票を入れます
参政党しか保守的な訴えがない。もちろん参政党に投票します!
景気を良くしてほしいね。
緊縮財政では難しいかも知れないけど。
その一方では税収増のPB黒字😡
何?この番組
恐ろしいわ!
テレビはなぜ自民を優先して報道するんだろ? みんな信じてしまうよ
それで投票する人もいるだろうし
誤報はやめてほしい
増税メガネでウンザリした
絶対 自民と公明はいれない💢
本当に日本 やばいから
国民がきちんと投票して日本を守ろう🇯🇵
そもそも自民にいれたことあるの?
輸入食材が高くなる=国内食材の販売量が増加する
何故こんな簡単な事が分からないのか?
石破さんの言ってる事には具体性が無いなぁ…😂
自民党よ国民に金返せ!
おばちゃん値上げしよ〜🍀
おじいちゃん大丈夫かな〜…
日本保守党に入れまーっす❤
日本保守党が相当議席を取るだろうな
皆さんの生活かかっています
頼みます❗️
どうか自民 公明だけは入れないでほしい
党首討論で1分しか話させない、重要な質問はせずに答えてないと言う、具体的な数字を言っても聞かなかったことにしてお決まりの文句ばかり言う
なんだこの人たち?楽な仕事だなぁ😂
自民・公明党・立憲・国民民主党・維新は絶対選挙で投票しません。能登半島地震の復興を考えるべき。もっと時給を1500以上の賃上げを実現してほしいです。消費税は減税・廃止すべきです。
日本保守党に入れます
国民民主党は具体的にいってるやん 真山の耳は節穴かな?
れいわ新選組はしっかり財源示してますよ。
夜な夜な選挙カーで走り回っても何言ってるかわかんね〜よ😑もう古臭いよな
変化を望むなら、自民党以外の政党に投票することだ。仮に自民党が今回も与党になろうとも、それは意味があることだ。
自公と立憲民主党へは絶対に投票しません。参政党一択で行きます。
今まで自民でしたが、今回は日本保守党!
普通に見れば国民民主党
私はテレビをほぼ見ない人間ですが、
適度にメジャーなメディアの情報も
チェックしています。('ω')ノ
開票する前から当確が出る日本の選挙😂😂😂😂😂😂😂😂
行く意味なし😂😂😂😂😂😂😂😂😂
石破こそ「コストカット型の経済脱却」とかいう抽象的な事しか言ってないぞ
拉致問題を解決していただきたいです。日本の問題です。日本人でしたらなんとか動かしてください。日本人ですよね?日本を守ってくださいますよね。どうかこの問題を早期になんとか解決まで持っていっていただきたい。何党の何様でもよいです。拉致問題を解決してください。よろしくお願い申し上げます。
消費税はいらない。値上げに10%上乗せって狂ってる。東京の家賃も異常。日本の衰退は明白。
知らない人結構多いけど小選挙区で推せる候補や政党もない場合でも、比例票は反映させられる事は出来るから是非、保守派にお願いします🙇
自分も小選挙区は白紙になり、比例票だけになる予定です。
どうか日本を守りましょう
政治家なるんは金もコネも派閥も必要 人民民主、社会主義寄りとかより独裁制
各政党の「どうして行く」って方針だけは言ったもん勝ちだから、もっと具体的な原因や施策をどうのように演説していたのか報道してほしい。この報道内容ではどこに入れるべきかの判断材料にならない。
なんとなく投票先が無いから自民党に入れるのはやめましょう
真山て奴は何を言ってるんや?
政策を具体的に言ってた党も
財源をどうするか言ってた党もあったやろ…😅
裏金問題も解決すべき事だが、今回の総選挙で重要なのは、与野党問わす将来の日本国と国民のために国民目線での積極財政派(減税)か、国民を貧困化し日本国を没落させていく財務省·経団連寄りの緊縮財政派(増税)との戦いだろうね!!
70年代は国民の税金負担率は20%台(1/4)で仮に25%でも貰った給料の3/4は使えて社会に活気があったが、今は50%台の異常な税金負担率!!それで更に岸田政権時には増税をして、どうやって国民が結婚して子供を授かりマイホーム建ててマイカーを買えるんだ???
税率さえ下げれば手取りは上がるのに
他にも様々な問題がある事は承知しております。私が目の前でできる事で一番大きな話が拉致問題だっただけです。他の問題がどうでもよいとは全く考えてはおりません。問題があり過ぎます。それも理解しております。これから少しずつ勉強し、追い付こうと思っております。
プライマリーバランス遵守の洗脳をしてくるんじゃないよ!
メンマ、輸入品。やっぱチウゴクからだよね…
みんな自民党がお好きなんですねー。
だって行政まともに動かせるの自民しかおらんじゃん
れいわ新選組がでてないぞ!やばすぎるだろ!
5:22 出てるよ。
政治家の仕事は庶民がどう良く暮らせるか そこが重要なんだけどね 政治家の為の政治をされちゃったら困るんだよ! お前らの派閥だとかなんてどうでもいいんだよな 石破さんがリーダーになっても先輩議員に気を使ってるんだろうね リーダーなんだから庶民のために働け それが政治家の仕事だよ!
玉木さんが国民民主党は日本を変える
このコメンテーター、感想言ってるだけ。
真山は政治家の悪口言ってるけど
悪いのは自民党だろ?
石破が総理になったのなら最低でも1年間はやったあと有権者に成果を問うべき
リベラル化した自民もダメ
元々リベラルな立憲もダメ
神奈川17区を見てくれよ
増税まっしぐら
最悪だよ
十分良い思いしてきたろ。自民公明は
公明党が自民党政権維持させてるから害なんだ
中国にも甘い!
今回の衆院選はまさしく左派と左派の戦い。残念ながら保守派の出る幕は無いでしょうね😂。与野党いずれも嫌気が差して投票率が低ければ組織票の強みが生きる自民党が圧倒的に有利。しかも白紙の票は実質自民党。関心が低ければ低いほど自民党が有利になる流れ。
背に腹は代えられぬ石破嫌いの保守派の方々はいっそ思い切って立憲民主党に投票してはいかがでしょう?今回の選挙は左派にとって、与野党のどっちが勝っても笑いが止まらない😂。
現在の経済の状態は、岸田政権の結果だからなぁ
自民党でも立憲でも増税路線で選挙行く意味も無くなったな(´・ω・`)
マスコミの方々もなんとかもっと動かしていただきたいです。ゆで卵の茹で方とか生ぬる過ぎます。日本が今どれだけの状況かをまさか報道機関の方々が理解しておられないとは思えません。まともに伝えるべき事をしっかり報道してもらいたいと考えています。よろしくお願い申し上げます。
自民の裏金議員達にお金あげたい人は自民に入れりゃいいと思うよ。
自民に入れたくないので白紙で出します
失礼いたします。
白票は、自民に入れるのと同じことだと思います。現状を変えたいのであれば、書いて頂きたいです。
失礼いたします。
税金が官僚のお小遣いになってる状態。天下り先の顧問やら相談役やらに何億払ってんだよ
山上くん元気かな〜…
福島みずほ
カメラレンズがいっちゃってる?
Newsアプリに登録してる奴はそりゃ選挙に興味ある奴多いやろ
まじ無意味なグラブだよ
こんな番組ばかり見てたら日本は終わる。
日本保守党しかない!!
国民民主かれいわのどちらかだよ!
自民、公明、立憲は日本デフレ化だからな
れいわとかデフレ以前に日本壊滅だが、、、
国の存亡が掛かっているとき(台湾有事)に財源とかどうでもいいでしょ
少子化何とかするのにカネ遣わないと、中国にやられる前に終わる